より良く暮らすヒントになぁれ!出張講座へいってきました

こんにちは。

ライフオーガナイザー®
大村純子(おおむらじゅんこ)です。

今日の午前中はリクエスト開催の
出張講座へいってまいりました。

集まってくださったのは
子育て中のお母さん4名

D9EEFD6D-88A0-404F-A85A-41EE6FF35CFE
講座中、夢中だったから写真撮り忘れたの…
いつものことなんだけどね。
あっ!て気がついた時、
写真どうぞ〜と席に座ってくれました。
ご協力ありがとうございます!
バラしちゃった〜(笑)

出張講座では1度に4名まで

ご自身の片づけのクセや
自分にとっての楽な方法ってどういうこと
ということを含めた
ご自身を知っていただくことから

実際のお困りごとについて話したり
もちろん、場所を提供していただいた方は
実際の収納を可能な範囲で見ながら
片づけについてお話しさせていただきます。
(本日の参加者の中には収納の
写メを撮ってきていただいた方もいらっしゃいましたよ)

今日の開催場所となった写真のお宅は
丁寧な暮らしが感じられる
それは素敵なお宅でした。

そちらにお住いの方が
『片づいていなくて』と
おっしゃったので
具体的にどこが困っているのか
質問をしてみたんです。

ものが把握できていない
ものを常に探しているなど
ストレスになることありますか?って

そうしたら、『ないです』
と即答されて
『あれ?このままでいいんだ』
と気づかれたようでした。

ストレスではないけれど
より良くするために整えたい
そう思うこともあるでしょうし

自分は問題ないと思っているのに
他の家族が片づいていないと
思ってる場合もあるでしょう。
(旦那さんにそう言われるとかね)

片づいていない、
そう思う理由はどこなのか
そこをわからずして
私、片づけできないんだ
と自分を責めるより
どこができていないと思っているのか
そこが明確になると
具体的な解決法へのヒントとなります。

確かにモデルルームのように
きっちりな収納=片づけている状態
の基準を思い描きがちですよね。

見た目をキレイにする方法は
いくらでもあるのかもしれません。

でもそれが自分にとって
無理のある収納だったら?

見た目を重視するばかりに
片づけを複雑にしたところで
それが逆にストレスになる
なんてことだって起こりうること。

だからこそ片づけの前に
自分の基準を知るように
こうやって自分を知るって
とても重要なのですよ
とお伝えしました。

他の部屋も見せていただきながら
収納の考え方やお子さんとの片づけについても
お話しさせていただきました。

自分にとっての片づけの目的
どうありたいのか
そこを知ること

そして

片づけの基準は人それぞれ
合う収納法も人それぞれ
そこを理解していただけることで

少しでもイライラが減り
お母さんの笑顔の時間が多くなれば
家族にとっても幸せなことだ
そう思うのです。

出張講座も承ります。
詳細はこちらのページから
https://watashinoerabukurashi.com/archives/19693814.html

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ    にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ
ブログ読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村

~現在募集中の講座・片づけサービスです~
★4月の片づけサービス承っております。
詳細はこちらをどうぞ
https://watashinoerabukurashi.com/archives/29657151.html

どうすればいいのか
わからなくて困ってる
なんて方もこちらからご相談くださいね。
お問い合わせフォーム

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA