夫や子どもとの片づけ 大事なのは「なぜそうするの?」

こんにちは。

自分らしい片づけ方を選ぶサポーター
SEN選:ライフオーガナイザー®の
大村純子(おおむらじゅんこ)です。

Linkmama講座体験会を住宅ハウジングギャラリー新百合ヶ丘内の三井ホーム展示場で行いました。
先週のLinkmama保育つき講座とは会場が異なります。同じ三井ホームさんでも仕様・仕上げが異なると雰囲気がまた違う~。

新百合ケ丘には2カ所住宅展示場があり
保育つきと保育なしで
それぞれ会場が異なります。
F04F34B6-52D1-4501-AAA3-7B2C428679EB

5名の方に参加していただきました。
お一人はこの写真を撮っていただいていてます。(U様、ありがとうございます)

みなさん子育て中のお母さん
貴重な時間で受講してくださった
お母さんたち、ありがとうございました。

この日のテーマは
[夫や子ども・家族との片づけ]

・子どもに片づけさせたほうがいい?
・夫が片づけしないんですけど

よく耳にするような話が
講座での話題にものぼりました。

そう聞かれた時、私は聞き返します。

「お母さんはどうしたいのかな?」って。
(実際にはもっと具体的な質問だけど)

子どもに片づけさせたほうがいいのか?
ということについて、
講座のなかで
私の考えをお伝えしました。

私の場合、私が片づけた方が効率はいい
だけど、片づけを子どもに任せることで
得られるメリットや得られる力がある
そう思うから片づけを任せています。

モノを管理する力
必要なモノを選ぶ力
手に入れるモノを決める力
それらの力は子どもたち自身のメリットにもなるし
私の時間をセーブしてくれることにもつながるから

子どもに任せるっていったって
簡単にいかないこともあるし
それなりに覚悟だっているものです。

試行錯誤が必要なコトだからこそ
世間一般的に片づけができた方がいいから

という他人軸での考えで行動するのと

自分がこうしたいからという自分の
考えから行動するのでは
迷い度やストレス度も違う。

私、ライフオーガナイズを学ぶ前は
自分がどうしたいのかを考えずに
一般的な考えとか誰かの意見で
決めるなんてこともありました。

そこには
「なぜそうするのか?」
という考えが抜け落ちていて
ほんとにこれでいいのかなぁ?って
モヤモヤして行動に迷いがでたり
納得できずに行動に移せなかったり。

自分がなぜそうするのか
考えなかった頃は
望む結果に固執して
自分が行動する方法より
相手を動かそうとする方法を
選んだりしがちだったかも。
思い通りにならない状況に
余計にイライラしたりしました。
しかも自分以外の誰かのせいに
しがちでもありました。
(それはそれで必死だったんだね
自己防衛に)

自分軸で選択することを知ってから
どうしたらいいんだろう…
これでいいんだろうか…
って悩む時にも改めて

なぜそうするんだっけ?」
と考えることで
それにそった
具体的な対処法を考えればいいんだと
改善点がわかりやすくなった気がします。

今だってイライラすることもあるし(だいぶ減ったけど)、あちゃ~やっちゃったなぁ~と思うこともあります。
でも、それもなんでそう思ったの?
どんなことにそう思ったの?
って考えてみることをしてみるんです。
その答えが、現状より良くするための
行動のヒントになったりするんです。
そんなことも講座でお伝えしました。


客観視してみるってことも、ライフオーガナイズで大事にすることのひとつ。

~昨日の参加者の方から(S様)~
別の方との会話の中に見出すものがあり驚いた。自分自身が少し見えた気がした。

自分で思い込んでいることもある
だから、しっかり自分を客観視して
自分軸でモノゴトを選び取れるだけで
楽になることもあります。

この講座では片づけの土台となる部分
なんで片づけるの?
どんな暮らしがしたいの?
を明確にするワークからはじまり
各テーマの部位を整える手順と
知っておくとよいポイントをお伝えします。

2か月間で1つのテーマについて考えます。
10月・11月キッチン
12月・1月クローゼット
2月・3月子ども部屋など

2か月間の初めの月には
それぞれの現状からゴールを設定
具体的な手順・ポイントを考え
日程の計画を立てていきます。

次月までにそれぞれの課題を
実行していただきます。

翌月には実行時の振り返りから
さらに自分に合った方法を考え
維持方法をお伝えしていきます。

2コマ以上の講座受講で
30分の個別相談をうけることができます。
また、期間限定、特別価格にて
実際の片づけサポートも対応していきます。
サポート詳細は受講時にお伝えします。
とことんサポートしていきますよ!

こんな感じで月1回ペースで学ぶ講座

忙しく感じるそんな日々のなかでも
常にモノコトを選んでいくのが人生
少しでも楽に自分らしくモノコトが
選びやすくなるといいなと思うのです。

この講座に参加していただくことで
なぜ片づけるのかを考えてもらったり
片づけの何がストレスになっているのか
ということに気がついてもらえたらと思います

漠然とした片づけへの不安
探し物を繰り返す時間
様々なストレスを手放し
やりたいことをやる自分時間にしよう!

皆でワークをして
話をして、意見を交わして
仲間や私と一緒に片づけを通じて
モノやヒト(自分)と向き合ってみませんか?

10月から開始する講座の
詳細・お申し込みはこちらから→★

(火曜日コースが保育つき
木曜日コースが保育無しです。
車でのご来場が可能です)


片づけで悩んでいませんか?
10月以降の片づけサポート募集中です。

submit-or200

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ
ブログ読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村


ライフオーガナイズの片づけについて
知っていただける機会、たくさんありますよ!
ぜひ参加してみてくださいね。
気になる講座をクリックすると詳細ページがひらきます

ワーク・実践・フォローで学ぶ片づけ講座Link mama
(シッターによる保育つき開催あり)
10月16日キッチンの片づけ(保育あり) 
10月25日キッチンの片づけ(保育無し)
10月4日開催 自宅講座(残2)
ちょうど良い暮らしの会 家事シェア講座
 11月10日マネー編(講師:伊藤夏美・山中よしこ)
 1月19日キッチン編(講師:佐藤美香)
 2月2日クローゼット編(講師:やじまさちこ)
 2月23日書類編(講師:大村純子)





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA