同じものを見ても受け取りかたは人それぞれ (講座開催しました)

昨日は3回で完結の講座
「自分で暮らしを整える講座」
の1回目を開催しました。
自宅で講座を開催し始めて
まだ数回なので人数は多くないけれど
私のクローゼットを見てもらった時の
反応がほんとに人それぞれで…
改めましてブログへようこそ。
自分らしい暮らしを選ぶための
気づきをお手伝いする
新百合ヶ丘のライフオーガナイザー®
大村純子(おおむらじゅんこ)です。
発言がね、ほんと人それぞれなの。
「モノが少ないわけじゃないのに納まっている」
と言う方もいれば
「モノが少なめですね」
と真逆の発言をする方もいらっしゃる。
人のものさしって
自分が基準になるから
ほんとにそれぞれなのだなぁ。
と思ったのと同時に
所有するモノの量は
人それぞれ異なるのがあたりまえ
決して同じでなくていい。
だけどね、そこに
少ないがゆえの不便さがあったり
多いがゆえのストレスがあるなら
見直す必要があると思うのです。
片づけに時間がかかる
片づかない
そんな時は仕組みを見直してみましょう。
昨日の受講者の方も
お仕事と子育て、そしてプライベートも
バランスよく生活していきたいと
おっしゃっていました。
1日はどう頑張っても24時間。
かけたいところに時間を費やしたい。
そのために生活を見直すと
自分も楽になるはずです。
講座の中で
暮らしやすい家にするために
家の図面と向き合いながら
どこから手をつけるべきか
どう進めていくか
具体的な方向性を一緒に考えた1回目講座。
スケジュールとにらめっこしながら
次回までの課題を決めて帰られました。
次回の講座が楽しみです。
学ぶ姿勢がほんとに真剣。
仕事に子育てにプライベートにと
忙しい毎日の中で
貴重な時間をこうしてオーガナイズに
費やそうとするその姿勢に
暮らしやすい家を共に目指していこうと
強く思いました。
しっかりバックアップさせてもらいますよ!
次回の「自分で暮らしを整える講座」
開催日程はまだ未定です。
片づけに興味をお持ちの方
なんだかしっくりこない家に
このままではいけないと思っている方
ただただ漠然としている
「こうなりたい、ああなりたい」
という気持ちを持っている方
そんな気持ちに寄り添うように
なりたい自分へ近づくワークを
一緒に行ってみませんか?
現在案内中の講座はこちらです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA