ワンステップアップの素敵収納

本屋さんには素敵な収納を使った部屋が満載な収納本が所狭しとならんでいます。
そんな本を手にすると、我が家と比べて落ち込むばかり。
お客様のお宅へ伺うと、たくさんの収納用品が出てくるなんてことも少なくありません。それらを100%活用できているお宅って少ないかもしれません。

片づけ作業に初めて訪問する前によく聞かれる質問が「買っておいたほうが良い収納用品ありますか」というもの。この質問率がなかなか高いので、最近では先手を打って「収納用品を購入しておく必要はとりあえずありませんよ」とお伝えしているほどです。

収納用品さえあれば片づくと考えてしまうのは、巷にあふれている収納情報の影響でもあるかもしれません。だって素敵ですよね。すっきり片づいてますものね。

ただ、やりがちなのは見た目を意識しすぎて使い勝手をないがしろにしてしまうこと。片づけが好きな方で見た目のためならちょっとの障害は我慢する!なんて場合にはいいと思うのです。洋服でも見た目のためにちょっと窮屈なヒールを履くなんてありますよね。ですがね、片づけってその日だけじゃないんです。続いていくし毎日のことだし続いていくわけですから、ちょっとの我慢がストレスになるのは本末転倒ですよね。

実は片づけにはステップがあるんです。

最初はストレスを取り除くための片づけ。そのステージがクリアできたら見た目を整えたらいいよとお客様にはお伝えしています。

久しぶりにお伺いした今回のお客様、やはりこのステップを踏まれています。

基本的に初回の片づけ作業はお客様宅にあるものを使用して片づけしております。

ご自宅にある収納用品だけでなく、紙袋や空箱を使用したりとにかく使えるものを使って作業して、しばらくの間使い勝手を確認していただいているのです。

作業してみて初めて収めるモノの量がわかります。そして、少しの間新しい仕組みを作ったら少しの間それが本当にあっているのか試していただくのです。

このような状態からスタートし

ステップを踏んでこのようになりました

使用した収納用品はすべて100均(ダイソー)で調達したものです。

ビフォーアフター写真としてこの写真が並ぶとあたかも一日でこうなったように感じますよね。でもね、収納用品を購入する前にお試しいただいている期間があるのです。すべてがそうとは限りませんが(状況やお客様によって対応は異なることがあります)

収納カゴを用いることで、見た目が揃ってキレイなばかりでなく、収納カゴにモノがおさまらなくなったらモノの見直しが必要だということが視覚的にもわかるようになるメリットもあります。

ただ、先ほどもお伝えしたように、収納用品は入れるものの量を把握してから購入することをオススメしています。たとえ100均の収納用品であっても無駄なモノは増やしたくないですものね。

使い勝手だけでなく、見た目スッキリのワンステップアップした収納となりお客様も満足してくださりました!

扉で隠されている収納だからといって荷物が詰め込まれている状態では取り出しにくい収納になってしまいますし、見た目にこだわりすぎるとこれまた使い勝手がわるくなる。やはり自分のちょうどよいバランスが大事です。

誰かのちょうどよいは自分のちょうどよいとは限らない。誰かの使い勝手が良い収納が自分の使い勝手の良さではない。収納本を見て迷ったらそんなことを思い出してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家族の片づけコンサルタント

モノ・自分の整理を通じて自己肯定感を底上げし、幸せを実感できる家族を増やしたい♪

コメント

コメントする

CAPTCHA