他人の便利は必ずしも自分の便利ではない けど、他人の便利グッズを知るのは面白い

時間を生みだす片づけ・収納のコツを
ライフオーガナイザーがお伝えするサイト
片づけ収納ドットコム
本日の記事に、我が家の「あると便利だけど、なくても平気なもの」が紹介されています。
http://katazukeshuno.com/2017/08/12010/

片づけのプロ3人に聞く!「あると便利だけど、なくても平気なもの」持ってますか?

こんにちは。
新百合ヶ丘のライフオーガナイザー®
大村純子(おおむらじゅんこ)です。

今日から娘たちは学校へ
私は、朝に家事をして
それからブログをかくという
いつものペースが戻ってきました。

茨城の実家から持ち帰ってきて
廊下にそのまま置かれていた
大量のジャガイモとお米も
何とかそれぞれの場所に納まりました。
お米は、邪魔にならないところへ移動しただけ…

消耗品や食料品、子ども服や靴、おもちゃ
この夏休みで我が家にきた新しいモノたち
サイズアウトして出ていくモノたち
夏の後にはモノの出入りが頻繁になります。

それぞれがいつものペースを取り戻したら
手放すモノ、残すモノを見直すつもりです。

さて、生活をしていると増えていくモノですが
家の中には、あたりまえのように
そこに居座っているモノがあるものです。

あたりまえすぎて、気にとめていないもの。

そんなモノたちを、どうして持っているのか
そう問いながら改めてみてみると、
そこに居座っていてもいい存在なのかどうか
はっきりするものです。

私も先日、上記に紹介したサイト
『片づけ収納ドットコム』から新たな視点をもらい
家の中のモノを見渡してみたところ
その存在があたりまえになっているモノを発見しました。

理由があって居座っている便利グッズたちです。

こういう視点になると
モノに合わせた生活ではなく
自分に合ったモノに囲まれた生活
モノに振り回されず
コントロールできている実感を得られるものです。

TVでもいろいろと特集の組まれている便利グッズ
それを見ていると、便利グッズが全ての人に万能なように
見えてしまうものですよね。
買ってみたけれど、自分に合わなかった経験、私もあります。
他人の便利は必ずしも自分の便利ではない
参考程度にするといいのでしょうね。

でも、便利グッズをみるのは
なんであんなに楽しいのかな(笑)

あなたは、どんな理由でその便利グッズを持っていますか?

片づけ収納ドットコム編集チームより~
「私も、こんなの持ってるよ!」という方は、
Twitter上で片づけ収納ドットコムのアカウント(@katazukeshuno)をフォローして、
「#あったら便利はなくても平気」もしくは「#なくても平気だけどあったら便利」
というハッシュタグをつけてツイートしてください。
編集チームがこっそり拝見いたします!

だそうですよ。
私も知りたい、皆の便利グッズ!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ
ブログ読んでいただきありがとうございます。
読んだよ‼のクリックお願いします!

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA