重要告知 ライフオーガナイザーとしてのこれから

私がライフオーガナイズに共感する理由
それは
“ただ片づけられるようになる”
ではないのです。
ただ家を片づけたいなら
片づけのプロにお願いして
自分はのんびりしていればいい。
ライフオーガナイズは
自分に問いかけ
自分の気持ちに気づき
どうするかを考える
それらを実践して自分の力にしていくこと
(俯瞰して仕組み化する)
私が共感した部分はここなのです。
私自身が
悩んだり、立ち止まったりしたときに
どうすればいいか?
今の気持ちに気づいて
解決策を考える習慣がついたのは
ライフオーガナイズの考え方を
学んだことも大きいなと思うのです。
人間ですもの悩みはつきません。
でもね、その悩みを解決する力
(人に頼ることも含めてね)
その力をつけることって大切だし
何よりも自分を知る(気づく)ことって
ほんとに基本なのだと経験から学びました。
オーガナイズを実践することで
自分に気づくを習慣化させていく
それって生きるうえで
とっても大切なことだと思うのです。
だからその習慣を片づけだけでなく
生き方にも当てはめていく
それがライフオーガナイズだと思っています。
今や片づけってほんとに大きな興味関心ごとです。
でもね、
なんのために片づけするの?
そこをもう少し考えてもらいたい。
人にキレイねって誉めてもらうため?
やっぱり、自分や家族が暮らしやすくするため
だと私は思うのです。
だから私の目指すオーガナイザーは
暮らしにおける自分軸を探る
お手伝いをすることなのです。
片づけ方法を学ぶだけなら
ネット検索でいくらでも学べる時代
それが自分に合っているの?
それが自分の暮らしやすさにつながるの?
どうして暮らしにくいの?
を一緒に考えていくのが
ライフオーガナイザーの役割だと思っています。
マニュアルどおりでは手に入らない暮らし
でも、
これまで考える習慣がなかったのに
いきなり考えましょうと言われても
何を???どうやって?
となるのが普通かと思います。
本を読んで知識を得て自分一人で実践
もちろんそれでもいいと思います。
でも、それではかつての私のように
考えることに慣れていない人は
現状の問題点さえも、
はたまたどうなりたいのかも
ぼやっとした状態のままで
整理することは難しいものです。
私自身、話をして、話を聴いてもらって
自分の本来の気持ちに気づくことって
結構多いことを知りました。
私が現在開催している講座では
考える時間(実際のワーク)を設けており
少しでも今の自分を見つめるきっかけに
なってもらえたらという思いで行っています。
対応法は決して固定ではなく
人それぞれ状況に応じて対応法は異なるもの
だから、こうしましょうという
マニュアルをお伝えするのではなく
自分を知る、他人と違いがあることを
認識してもらう内容を意識しています。
そんな講座を開催する中で気づいたこと
参加される皆さんの状態は
必ずしも同じではないということ
(当たり前のことですが)
望むところまでもう一息かもしれないし
どうなりたいかという
自分の価値観は明確かもしれないけれど
優先順位は不明確かもしれないし
もうお手上げな状態かもしれない
今の私にできることは
経験の引き出しから答えを与えることではなく
(経験の引き出しはまだまだなので)
・現状を一緒に俯瞰すること
・困りごとから自分の希望まで
じっくり向き合って
目的意識、優先順位を明確化すること
・より良い暮らしをおくるための術を
サポートしていくこと
つまり
“寄り添って、仕組みづくりを一緒に考えていく”
ことなのだと痛感しています。
自分自身で自分らしい暮らしを
選べるようになってもらいたい。
どうなりたいかは選べます。
自分を大切に
自分に正直に
そう選んだ暮らしは
きっともっと自分にとって楽なはずです。
来月6月から
オーガナイズのサービスを開始します。
それに伴い、現在開催の自宅講座は
不定期とさせていただきます。
(ご要望に合わせての開催となりますので
ブログにて告知いたします)
自分らしい暮らしを選ぶための
気づきをお手伝いする
新百合ヶ丘のライフオーガナイザー®
大村純子(おおむらじゅんこ)でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA